0

ファイヤーオパール ダイヤモンド 手巻唐草 リング #8.8 /13104




 

こんもりと、福禄寿の頭のように盛り上がったカボションカットのファイヤーオパール。

某有名ジュエラーさんから聞いたのですが、カボションカットの「カボション」とは、「オヤジの禿げ頭」という意味らしい。という話を聞いたことがありますが、

ネットで調べてみると、中世フランス語で頭を意味していたとの事。オヤジは余計な気もしますが、頭を意味するとなると、見た目で言うとまぁ外れではないというかむしろ適切な気も…

 それはさておき、今回のファイヤーオパールは頭と言っても、一般人の頭を越えた、福禄寿レベルのご利益ありそうな頭のような・・・。 とか、そんな話はもういいですね。

頭頂部… ではなくて、上の方が白っぽくなっているのですが、写真ではあまり写りませんでした。てっぺんのあたりが少し白いです。

巻き巻きの手巻唐草。

これは手巻き??という唐草もありますが、こちらは遠目に見て、おぉ手巻き!とわかるピシッと感があります。

 

腰高石座、爪の形も装飾をとても意識したような形で、千本透かしの時代に比べると、かなり自己表現の意識がありそうな気がします。

地金も材料もふんだんに使い、枠も手作り・・・

豊かな時代だったんだなぁと改めて思います。

ピシ

トップ付近の白い部分お分かりになりますでしょうか?

石の色はもう少しオレンジ色です。

P.m 900 の陽刻

O493 D069

石目、オパール4.93 ダイヤモンド計0.69 を意味していると思います。。

打刻ではなく、鏨でコンコン打ちながら書いています。

日本のジュエリーでは、こういうのもちょっと珍しいんですよね。

仕上げの後納品いたします。

ご購入はこちら→http://classics.shop-pro.jp/?pid=123855592




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください